【ポイント】
1:刊行された2010年にコンビ結成25周年を迎えたウッチャンナンチャン特集がメイン。笑う犬2010のコント撮影風景のレポートから2人揃ったインタビューで25年を振り返る。区切りとなった番組共演者のインタビューも盛りだくさん。25歳の自分はウリナリど真ん中世代でナンチャン派。芸能界社交ダンス部の名前が懐かしい
2:もう1つの特集は「いま、テレビは」。テレビ関係者がテレビを語る。少しずつ面白いものはありつつも微妙な番組も多い昨今。自然淘汰が進んでいい感じの番組が増えるといい。
3:サブカルど真ん中の雑誌っぽい記事がたくさん。吉田豪と菊地成孔の対談なんかはその典型でしょう。今では当たり前になったドラえもんの声優陣が変わったのもこの頃で、それぞれに迫るインタビューは読み応えあり。
【キーワード】
ウッチャンナンチャン25周年の2010年
笑う犬2010
ウリナリ
いま、テレビは:高須光聖・鈴木おさむ
マツコに大根にブラタモリ
サブカル的:吉田豪と菊池成孔
ドラえもん
フラワーカンパニーズ
ヤンキー・EXILE
【手に入れたきっかけ】
Quick Japanにものすごーくはまってた頃に購入!
【オススメ度】
★★★★☆
The following two tabs change content below.
小檜山 歩
コンサルタント : 日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- BASARAの飲み放題プロレスが意外とよかった~ディープな気もするけどプロレスビギナーにもあり?~ - 2025-03-30
- 大きいはプロレスラーにとって正義~優宇とぶつかり合えるエボ女の大型新人Chika~ - 2025-03-24
- The Show Must Go Onなんて軽々しくは言えないけど~3.20 DDT後楽園を現場体験した上で感謝~ - 2025-03-21