兄さんの物語も始まってしまうのかと楽しくなってしまう。NHKで2022/4からアニメ化されて今まで以上に広まっていきそうなJリーグのユースを描いた『アオアシ』というマンガがある。主人公の青井葦人は2人兄弟の弟で才能を見出されて愛媛から東京のエリートユースチームに入っていき、奮闘していくのだけど、その葦人がサッカー始めたきっかけである兄の瞬の物語が始まっていく。
小児喘息でサッカーを辞めておりサッカーが見られなくなった瞬がサッカーを高校2年生から再開するようになりそうな雰囲気。高校では優等生でいい大学に進めそうな中でもやっぱりサッカーが諦めきれないという気持ちが伝わってくる。弟と違ってJ2の下位に沈んでいるようなチームのユースに途中から入るということになりそうだけど、それでもサッカーに心はワクワクしてしまうというのは弟の葦人に負けず劣らず兄の瞬にとってもサッカーは大きいものだということを感じさせる。
入るかもしれないJ2のチームのエース格に向けて放った「つまらないと思うのはきっと、きみ自身のせいだ」というのは熱く、自分自身に向けながらも自分がつまらない道を選ぼうとする意思を感じさせる。『アオアシ』よりも時間をかけて進んでいくのかもしれないけどこっちの物語も先が気になってきた。
【オススメ度】
★★★★☆
The following two tabs change content below.
小檜山 歩
コンサルタント : 日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- 内藤哲也はどこへ行く?新日本のリング上への影響は?~内藤哲也退団から妄想する~ - 2025-04-17
- もがいている。未来を潰したくない。海野コールをしよう。~4.5新日本両国で1番感じたこと~ - 2025-04-12
- 新日本後楽園のメインでやることに意味があったハードコアのIWGP Jrタイトルマッチ エル・デスペラード VS クラーク・コナーズ(2025年4月4日) - 2025-04-09