200人の中で常に切磋琢磨するチームと選ばれた30人未満のチームという大きな違いの中でエリートの強さは確かにある。脆さもあるのかもしれないけど脆さがないユースのチームほど強いものはないのかもしれない。
家が裕福で望むことの多くが叶えられてきたエリートに対して反発する人もいるけどエリート家庭の全てがエリートになれる訳じゃない中で重圧の中で努力し続けることの価値を否定すべきではない。
パートナーが英語で帰国子女ってこともあって英語で話せることが羨ましいと思ったこともあるんだけど環境はともかく先に努力したのだと言われると確かになと。
【手に入れたきっかけ】
後輩に勧められてハマった。
【オススメ度】
★★★☆☆
The following two tabs change content below.
小檜山 歩
コンサルタント : 日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。