生きる実感を何で感じるか。それが間違った方向にいってしまうと恐ろしい物になる。
意味を持って行動しないことの恐ろしさが形になる。
奪う側の力は本当に奪う側の力なのか。
槙島聖護との直接遭遇、そして、3年前のサブストーリー。
シビラに移行する前のモヤモヤした時代。
【引用】
僕たちは間違った時代に生まれた。ただ、歩む道は間違えなかった
人は自らの意思を持って行動した時のみ意味を持つ
さあ、殺す気で狙え
【キーワード】
古典英雄譚的決闘
少し楽しみすぎてる
人は肉の塊になる
命の輝き
槇島、動く。
クソッタレなゲーム
犯罪対象ではない
人の意志が介在しない
サイコパスがいつでも真っ白
命の重み・犯罪係数0・槙島聖護はドミネーターで裁けません
一日色相浄化
奪う側の力
盲目のファシスト
シビラの奴隷
The following two tabs change content below.
小檜山 歩
コンサルタント : 日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- 内藤哲也はどこへ行く?新日本のリング上への影響は?~内藤哲也退団から妄想する~ - 2025-04-17
- もがいている。未来を潰したくない。海野コールをしよう。~4.5新日本両国で1番感じたこと~ - 2025-04-12
- 新日本後楽園のメインでやることに意味があったハードコアのIWGP Jrタイトルマッチ エル・デスペラード VS クラーク・コナーズ(2025年4月4日) - 2025-04-09