「2人とも、お疲れ様でした」
その言葉にホッとしたけど、そうなるのか。デキムの裁定に納得ができないと見てる人が思うことが大切なんでしょう。人を裁くことの難しさと全ての人が正しいと思える裁きなんてないと感じる。
今回のデキムの裁判はどうだと思う?なんて議論したら1時間ぐらい使えそうな題材。
クイーンデキムににビックマミィと引きこもり男がやってきた。それぞれが日常に心の闇を抱えていた中で亡くなった。前回はどちらも助かったけど、今回はどうなるのか。
スッキリしたエンディングだけじゃない。モヤモヤした裁きもある。今回は特にそう思う。
【キーワード】
本当に出られない
ここは何なのか
ドッキリなのかも
橘みさき・立石 洋介
アーケードゲーム
バトルオブライフ
頭が…
昔の記憶を思い出す…
裁定のための装置
生まれてこなければよかった…
ドッキリじゃないなら何か
どうすればいいのか。
必要なこと
無理やり引きづり出してるだけ
あんた達狂ってる・おふくろ
WKO
幸せになれるところだった
あんな簡単なことを叶えてやれなかった
あの子達の元へ返して欲しい
2人とも、お疲れ様でした
The following two tabs change content below.
小檜山 歩
コンサルタント : 日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- 内藤哲也はどこへ行く?新日本のリング上への影響は?~内藤哲也退団から妄想する~ - 2025-04-17
- もがいている。未来を潰したくない。海野コールをしよう。~4.5新日本両国で1番感じたこと~ - 2025-04-12
- 新日本後楽園のメインでやることに意味があったハードコアのIWGP Jrタイトルマッチ エル・デスペラード VS クラーク・コナーズ(2025年4月4日) - 2025-04-09