目の前にあるとても大きな仕事。自分には出来なそうだけど、
多くの人があなたにやって欲しいとお願いしてくれる。
でも、もしその仕事をやったら、他の人のチャンスを潰してしまう。
こんな状況になったら、どう仕事に向き合うのか。
その問いに対する1人の男の答えが示されている。
マンガの中の野球選手だけど、マンガの中で引退する時には
実際、福岡ドームで引退セレモニーが行なわれた
「あぶさん」こと、景浦安武選手。
その野球選手の野球人生を描いたのがこの『あぶさん』というマンガ。
野球だけではなく、家族や行きつけの居酒屋の温かい人達も描いている。
この61巻はそんなあぶさんがリハビリに励む所から始まる。
49歳のあぶさんはヘルニアを発症し、只今、リハビリ中。
でも、球界を代表する(イチローと松井秀喜を合わせたくらい代表している)選手である
あぶさんはオールスターにファン投票で選出されることになる。それも100万票の投票で。
そして、中3の息子はあぶさんにあと、3年、プロを続けて一緒にプロで野球をするんだ。
と話すが、49歳の父の現実を見て、その難しさも少し感じている。
そんな中、迎えるオールスター戦を描く。新聞でのインタビューでは
「仕事の出来ない男の為に一人の選手が選ばれないのは主義に反する」(P69)と
語っているあぶさん。オールスターに参加するのか、
そして、その後、復帰はどうなるのか。それを描いた61巻。
『あぶさん』の中でも1つの巻の中にストーリーがみごとに出来ている。
9つの話のうち、6つ目のタイトルは「君は伝説の景浦を見たか」。
ぜひ、見て欲しい。
思うことがあったり、良いと思ったり、反論があったり、おかしいと思うことがあったり、質問があったり、言いたいことがあったり、
同意があったりしたら反応をして頂けると幸いです。なるべくというより出来る限り私も反応します。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓コメント・拍手・twitter・facebook↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
小檜山 歩
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- 内藤哲也はどこへ行く?新日本のリング上への影響は?~内藤哲也退団から妄想する~ - 2025-04-17
- もがいている。未来を潰したくない。海野コールをしよう。~4.5新日本両国で1番感じたこと~ - 2025-04-12
- 新日本後楽園のメインでやることに意味があったハードコアのIWGP Jrタイトルマッチ エル・デスペラード VS クラーク・コナーズ(2025年4月4日) - 2025-04-09