2021年に触れてよかったものまとめの最終回はこれまで紹介したジャンル以外のものをいろいろ。かなり雑食な感じですが、よろしければ。
アニメ
昔ほどアニメは見なくなってしまっているのだけど、このアニメは何人かに勧められて見たら本当によかった。勧め方が難しいので、とりあえず、時間があるなら見てほしいと言うしかないのだけど名作です。
ゲーム
ゲームもたくさんやっていないのだけど、「ゼノブレイド2」は王道RPG好きにはたまらない作品だと思います。「ゼノブレイド3」も出ることが発表されてテンションがあがったので、1作目もできればやりたいと思いつつ、やりたいゲームがたくさんで困っております。
ボドゲ
ボードゲームはご時世的にそんなにやったゲームが増えていないのが残念なのですが、1時間ぐらいかかってコンポーネントがそこそこ凝っている戦略的なゲームがお好みで「西フランク王国の建築家」と「ウイングスパン」はドンピシャでした。
ホテル
こちらもご時世的に旅行にそこまで行けているわけではないのだけど、近場の那須に行ったときに泊まった「アートビオトープ那須」は自然を味わいつつ高級感もありリトリートできる場でした。
The following two tabs change content below.
小檜山 歩
コンサルタント : 日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- 吉田綾斗がキレッキレで2AWを支える~絶好調の野村卓矢をタイトルマッチで打ち負かす(3.23 2AW)~ - 2025-04-03
- BASARAの飲み放題プロレスが意外とよかった~ディープな気もするけどプロレスビギナーにもあり?~ - 2025-03-30
- 大きいはプロレスラーにとって正義~優宇とぶつかり合えるエボ女の大型新人Chika~ - 2025-03-24