少し前に「放送作家に聞いてみた!本当に才能ある芸人って誰!?」という記事で
劇団ひとりさんやますだおかだの増田英彦さんとともに
その名前が上がっていたのが麒麟の川島明さん。
その相方で、ツッコミの田村裕さんが経験した事を書いた本。
ベストセラーとなり、印税で2億稼いだという話もどこかで聞いた。そんな本。
父親に「解散」宣言をされ、兄、姉、父、そして自分の4人がバラバラになって、
一人、講演にあるうんちの形をした滑り台でホームレス生活をしてから、
吉本興業のお笑い学校であるNSCに入るところまでの生活が綴られている。
ホームレスから、居候、3人兄妹での生活、そして、自立まで。
こんなに人って暖かいのか?と思うような話がたくさんある。
兄妹の絆のスゴさも感じた。そして、親の力を改めて。
コメには「味の向こう側」があるという話や、
公園の草やダンボールを食べようとした話も。
なんか上手く行き過ぎだし、ホントかよ!と思ってしまう。
でも、多分、本当なんだろう。文章は日記のような感じだけど、
それが読みやすくなっている。
その読みやすい文体に他の人が経験してない学生時代の
すごい話が乗っかっている。☆4つ!
思うことがあったり、良いと思ったり、反論があったり、おかしいと思うことがあったり、質問があったり、言いたいことがあったり、
同意があったりしたら反応をして頂けると幸いです。なるべくというより出来る限り私も反応します。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓コメント・拍手・twitter・facebook↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
The following two tabs change content below.
小檜山 歩
コンサルタント : 日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- 内藤哲也はどこへ行く?新日本のリング上への影響は?~内藤哲也退団から妄想する~ - 2025-04-17
- もがいている。未来を潰したくない。海野コールをしよう。~4.5新日本両国で1番感じたこと~ - 2025-04-12
- 新日本後楽園のメインでやることに意味があったハードコアのIWGP Jrタイトルマッチ エル・デスペラード VS クラーク・コナーズ(2025年4月4日) - 2025-04-09