私たちは「監獄」に生きている。パノプティコンに囚われた者として 「ayumu_kohiyama」の10月8日~10月11日のtwitterでコメントを付けたいもの

10月8日
ちょっとのんびり。やっぱり、風邪っぽい。気をつけないと。
10月9日
我慢できずに、早稲田松竹に「マイ・バック・ページ」・「八日目の蝉」を見に行った。良かったっすよ!
10月10日
テスト一本、ものすご~くつまらない3時間の授業。つまらん!!
10月11日
久しぶりのゼミと授業。なんか、教授っていろいろ居る。
あのくらいの授業なら学部生でも頑張れば出来るんじゃないか。
と思ってしまった。
【私たちは「監獄」に生きている。パノプティコンに囚われた者として】
.bbpBox{background:url(http://a1.twimg.com/profile_background_images/75168348/2010-02-14_07-02-34_118.109.12.252.jpg) #a09a8a;padding:20px;}

自分がめっちゃ好きで卒論の題材にしようと思っているパノプティコン。今度のプレゼンに使えるかも! この牢獄の看守はあなた・ネットに生まれた「まなざしの権力」 http://t.co/5haJEDcP Tue Oct 11 10:33:09 via web

一般社会では、AとBはお互いに「見る」し「見られる」関係にある。しかしパノプティコンは、そうした対等な「見る/見られる」の関係性を切り離し、一方通行にする。「見られるが見ることはできない」囚人は、「見ることはできるが見られることはない」看守から強い権力作用を受ける。しかも、看守が本当に見ていようが見ていなかろうがその作用は自動的に継続する(見られている可能性を囚人は意識し続けるから)。

これは、フーコーのパノプティコンのものすごく分かりやすい説明。監獄じゃなくても、自分の意見とか行動とかをそれぞれが自らを社会に適したものとすること。原発もそうだった。政治への不満もその側面がある。みんなが賛成してるから。とか。天皇制の議論もそれに入るんじゃないかな。話した時の変な雰囲気も含めて。
そして、

私たちは「監獄」に生きている。パノプティコンに囚われた者として。

これを自覚する必要がある。息苦しい空間だと思う人も。そして、ネットでの炎上についての分析。

ディスプレイを通じて他人を「見る」ことはできるが他人から「見られる」心配はない。その確信が生んだ内なる「パノプティコンの権力」に取り込まれた、哀れな看守に過ぎないのだ。

看守も勝手に権力の側だと思ってしまっている。もちろん、権力の側ではないのに。その怖さを考えないといけない。
【花王へのデモ。原発についても同じ手が使えるんじゃないか?】
.bbpBox{background:url(http://a1.twimg.com/profile_background_images/75168348/2010-02-14_07-02-34_118.109.12.252.jpg) #a09a8a;padding:20px;}

原発についても作っている大企業、三井、住友、三菱とかに緻密にやれば効果あるのかも! 「日本の花王に対するデモは現代のテロなんじゃないかと思ってるおいらです」 花王デモは、現代的で効果的なテロである件。 #blogos @ld_blogos http://t.co/yX5yPOuHTue Oct 11 05:57:32 via Tweet Button


だからこそ、原発についても同じ手が使えるんじゃないか?と思ったり。
【それで、社会復帰可能なのかな?と思ってしまう。】
.bbpBox{background:url(http://a1.twimg.com/profile_background_images/75168348/2010-02-14_07-02-34_118.109.12.252.jpg) #a09a8a;padding:20px;}

刑務所の現状はまずい。脱獄しても生きていけない 「作業報奨金は、7月で618円、8月で901円。番組の司会を務めたひろゆき氏も、「これって時給?」と驚いていたが、1ヶ月の報奨金」 塀の中のホリエモン 楽しみはおやつのバナナ #ldnews http://t.co/CEz1jT1JTue Oct 11 05:59:38 via Tweet Button


痩せるのはいいとして、月に1000円も手に入らない。酷使以外の何物でもない気がするけど、それで、社会復帰可能なのかな?と思ってしまう。罰だからいいのか?と思ったり。
【アイツが好き!と言えるマスコミが他にないのがダメだよね】
.bbpBox{background:url(http://a1.twimg.com/profile_background_images/75168348/2010-02-14_07-02-34_118.109.12.252.jpg) #a09a8a;padding:20px;}

マスコミが小沢を叩く理由 小沢氏が「記者会見のオープン化」や「クロスオーナーシップの禁止」などマスコミの権益に障害となる政策を掲げているから 「マスコミが騒ぐから裁かなきゃ」 陸山会事件判決に抗議デモ #blogos @ld_blogos http://t.co/nf40uaq5Tue Oct 11 09:56:47 via Tweet Button

新聞・テレビは、ほぼ横並びにこの判決を礼賛した。20年間にわたり続けてきた小沢叩きが実ったと言わんばかりに。事実、ここまで小沢氏を追い込んだのはマスコミと検察だった。
 秩父からデモに参加した男性(50代・自営業)は憤慨しながら語った。「マスコミと検察が『アイツは嫌い』となったら証拠も裁判所も要らない。世の中の闇はどんどん深まるばかり」。男性はNHKの受信契約を打ち切り、新聞も止めている。

マスコミが一並びになることにものすごい問題があるんだと思うけど。アイツが嫌いでもいいけど、アイツが好き!と言えるマスコミが他にないのがダメだよね。

小沢氏が「記者会見のオープン化」や「クロスオーナーシップの禁止」などマスコミの権益に障害となる政策を掲げているからである。

その理由がこの自己保身というのが許せない。やっぱり、この側面は絶対ある!
【「自分で考える、自分から動く」という姿勢・積極的にストレス下で考えること】
.bbpBox{background:url(http://a1.twimg.com/profile_background_images/75168348/2010-02-14_07-02-34_118.109.12.252.jpg) #a09a8a;padding:20px;}

「トラブル対応に自分から進んで出て行く。自ら動いた時はそうでない時に比べて考えられるものです。そうやって鍛えておくことで、厳しい状況でも考えられるようになっていきます」 日経Bizアカデミー:【105】台風15号の帰宅難が教えてくれたこと http://t.co/DUvvvyTPTue Oct 11 10:29:06 via ついっぷる/twipple

必要なのは、「自分で考える、自分から動く」という姿勢

積極的にストレス下で考えることです。例えばトラブル対応に自分から進んで出て行く。自ら動いた時はそうでない時に比べて考えられるものです。そうやって鍛えておくことで、厳しい状況でも考えられるようになっていきます。

この2つが大切。覚えておこう。
思うことがあったり、良いと思ったり、反論があったり、おかしいと思うことがあったり、質問があったり、言いたいことがあったり、
同意があったりしたら反応をして頂けると幸いです。なるべくというより出来る限り私も反応します。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓コメント・拍手・twitter・facebook↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

The following two tabs change content below.

小檜山 歩

コンサルタント日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
小檜山 歩
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。