マトリックスシリーズの2作目、1作目を見ず嫌いしていたけど、見て感動したので、間が空いたけど、二作目を見ます!
変わらない相変わらずな緑を基調とした電子世界。
スローモーションから始まる。マトリックスらしい映像。
信頼の大切さを確認。
敵の大規模な攻撃。
ネロ、エージェントの登場!
改良版エージェント。
凄い世界観。そして、かかってきた!
機械と人間の関係性・・
預言者へ!
プログラムは動いている。
エージェントも内部で動き出す。
大量!
ネロも進化したなぁ。飛び越えた。
そして、侵略。
キーマスター。
マトリックスの設計者!
前任者の存在!
究極の選択!?
そして、脱出!
完全に次回の前ふりだなぁ。
でも、新しい世界に入っていく。
キアヌ・リーブス, ローレンス・フィッシュバーン, キャリー=アン・モス
ワーナー・ホーム・ビデオ ( 2003-10-17 )
ワーナー・ホーム・ビデオ ( 2003-10-17 )
思うことがあったり、良いと思ったり、反論があったり、おかしいと思うことがあったり、質問があったり、言いたいことがあったり、
同意があったりしたら反応をして頂けると幸いです。なるべくというより出来る限り私も反応します。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓コメント・拍手・twitter・facebook↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
The following two tabs change content below.
小檜山 歩
コンサルタント : 日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- 内藤哲也はどこへ行く?新日本のリング上への影響は?~内藤哲也退団から妄想する~ - 2025-04-17
- もがいている。未来を潰したくない。海野コールをしよう。~4.5新日本両国で1番感じたこと~ - 2025-04-12
- 新日本後楽園のメインでやることに意味があったハードコアのIWGP Jrタイトルマッチ エル・デスペラード VS クラーク・コナーズ(2025年4月4日) - 2025-04-09