ヘキサゴンという番組自体には本当に興味がない。昔は少し見ていたけど、好きじゃない。やらせみたいに見えるし、無理やり感がすごいから。
でも、関連の歌に関してはいくつか好きなのがある。「ヤンバルクイナが飛んだ」とかは結構好き。んで、妹が友達から借りたようなので見てみました。
う~ん。1曲1曲は良いけど、ヘキサゴンの世界をそのままライブに持ち込んだだけ。ライブとして成立しているのかが疑問。歌ってないのがバレバレの曲もあるし。1曲の長さがみんな同じで、間延びしている気がする。舞台効果も少ない。嵐のライブを少し見たから思うかもだけど。
まあ、「出会えてよかった/トモとスザンヌ」とか、「天下無敵の一発屋/一発屋2008」とか、「グリーンフラッシュ伝説/Pabo」とかは好きだから見ていられたけど。
「ヘキサゴンファミリーコンサート WE LIVE ヘキサゴン2009」
http://www.amazon.co.jp/dp/B002XRQNDQ%3FSubscriptionId%3D1A22VQWBAGYA06XAJFR2%26tag%3Dmdmk-22%26linkCode%3Dxm2%26camp%3D2025%26creative%3D165953%26creativeASIN%3DB002XRQNDQ
The following two tabs change content below.
小檜山 歩
コンサルタント : 日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- 内藤哲也はどこへ行く?新日本のリング上への影響は?~内藤哲也退団から妄想する~ - 2025-04-17
- もがいている。未来を潰したくない。海野コールをしよう。~4.5新日本両国で1番感じたこと~ - 2025-04-12
- 新日本後楽園のメインでやることに意味があったハードコアのIWGP Jrタイトルマッチ エル・デスペラード VS クラーク・コナーズ(2025年4月4日) - 2025-04-09