【ポイント】
1、1年、夏の大会の緒戦スタート!
2、相手は前回大会優勝校!
3、なんとなく番狂わせが起こりそうな雰囲気と相手の油断
とうとう始まった西浦高校、夏の緒戦。昨年度夏の県大会優勝校という、かなりの力の差がある相手との試合が始まる。
実力差のある2チーム。優勝校側は、少し、油断。そして、変な空気。西浦高校側はもしかしたら勝てるかも。いつもよりも大きな力が出せそうな雰囲気。強い相手が弱い相手に負けるかもしれない雰囲気はある。でも、あくまで、雰囲気だけ。この雰囲気にいろいろなものが乗っかれば番狂わせが起こる。そのいろいろなものが乗っかるのかというのはまだまだこれからの話。
そんな中で、両チームがどんな試合をしていくのか。まだまだ始まったばかり。でも、点数は入り、試合は動く。後々の展開に繋がりそうなプレイもいくつか。
試合だけを読みたい人はここから読み始めるのも面白いかもしれない。この一冊を単品だと思って読むと、ここまでの1~4巻が結構、長く感じられるから。☆4つ。
思うことがあったり、良いと思ったり、反論があったり、おかしいと思うことがあったり、質問があったり、言いたいことがあったり、同意があったりしたら反応をして頂けると幸いです。なるべくというより出来る限り私も反応します。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓コメント・拍手・twitter・facebook↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
The following two tabs change content below.
小檜山 歩
コンサルタント : 日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- 内藤哲也はどこへ行く?新日本のリング上への影響は?~内藤哲也退団から妄想する~ - 2025-04-17
- もがいている。未来を潰したくない。海野コールをしよう。~4.5新日本両国で1番感じたこと~ - 2025-04-12
- 新日本後楽園のメインでやることに意味があったハードコアのIWGP Jrタイトルマッチ エル・デスペラード VS クラーク・コナーズ(2025年4月4日) - 2025-04-09