これは原作を読みたい漫画。
浄化された街であるNo.6は街への忠誠を求めて美しい街であり続ける。徹底した管理社会の中でエリートとして生きてきた紫苑は1つのちょっとした出来事でエリートではなくなってしまった。
その出来事とは浄化されたNo.6の外にある西ブロックからきた灰色の目の少年を助けたこと
友達もいなくなるなかで未だに仲良くしている沙布や生き生きするようになった母親とNo.6の隅で生きてきた中で窮地に追い込まれる。
そんな中、4年ぶりに西ブロックの少年と再会して権力から逃げることになる。
管理社会とその周縁部といういろんな場で用いられる物語だけど、やっぱり好き。
セックスしたいと面と向かって言ってきた沙布との関係も気になるところで原作小説を読んでみたくなった。
【手に入れたきっかけ】
Kindleのキャンペーン!
【オススメ度】
★★★★☆
The following two tabs change content below.
小檜山 歩
コンサルタント : 日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- 内藤哲也はどこへ行く?新日本のリング上への影響は?~内藤哲也退団から妄想する~ - 2025-04-17
- もがいている。未来を潰したくない。海野コールをしよう。~4.5新日本両国で1番感じたこと~ - 2025-04-12
- 新日本後楽園のメインでやることに意味があったハードコアのIWGP Jrタイトルマッチ エル・デスペラード VS クラーク・コナーズ(2025年4月4日) - 2025-04-09