モロッコ最初のお宿はカーサハッサンというリヤド(昔の邸宅をホテルに改造した建物の総称)でした。リヤドに泊まることも初めてでそこまで期待はしてなかったのですが、これが予想ハズレでいい感じ。
こじんまりな雰囲気が日常の落ちつきをつくりながらも現地の絵だったりの飾ってある小物の1つ1つがおしゃれで旅行感を出してくれる。2階に泊まりましたがwifiも余裕で使える。枕元の絵と天井の装飾が私のお気に入りポイントでした。
夜は移動疲れもあって徒歩30秒の同じ名前のレストランへ。19時ぐらいで人は少なめでしたあ、95ディルハムでサラダ・メイン・デザートのコース。初めての本格的なモロッコ料理ということで、食べ放題のパンや濃いめのオリーブが新鮮でした。
私はチーズサラダを頼んだのですが、濃い味のチーズがドレッシング代わりになっていていい感じ。ケバブのお肉も濃い目でよかったんだけど、なんといっても、たまらなかったのはクリームプディング。キャラメルの味が最初は濃いんだけど、後味スッキリ。今まで食べたプリンの中でも上位でした。ここからモロッコデザート旅が始まっていったのはまた別のお話。
モロッコのホテルは基本的に朝食付きでビュッフェがほとんど。でも、日本の何十種類も出てくる豪華なビュッフェではなく、数種類のパンと付け合せとジュースといった感じ。モロッコ名物(?)の生搾りオレンジジュースはやっぱりたまらんですよ。
リヤド (モロッコ) – Wikipedia
The following two tabs change content below.
小檜山 歩
コンサルタント : 日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- BASARAの飲み放題プロレスが意外とよかった~ディープな気もするけどプロレスビギナーにもあり?~ - 2025-03-30
- 大きいはプロレスラーにとって正義~優宇とぶつかり合えるエボ女の大型新人Chika~ - 2025-03-24
- The Show Must Go Onなんて軽々しくは言えないけど~3.20 DDT後楽園を現場体験した上で感謝~ - 2025-03-21