軽めに4~6人で楽しめるゲームがいくつも。1万円ぐらい買ってしまった!
ここんとこ土日がアクティブじゃないと反省し、久しぶりにボードゲーム会に参加してきました。
ボードゲームがアクティブかどうかは置いておきましょう。秋葉原のアナログゲームショップ「ロールロールステーション」で開かれている「ホビージャパン・アナログゲーム例会」。
13時から18時ぐらいの参加で出来たゲームは5つ!。オススメ順にご紹介。
ディクシット/DiXit
絵を使ったインスピレーションゲーム。言葉の使い方と絵の綺麗さが楽しい。5人以上やるボードゲームとしてはとてつもなくオススメです。2回目だったのですが、やっぱり面白いと思い、購入しました!
ウサギとカメ
誰もが知っている物語をベースに参加する動物が増えてレース!それぞれのキャラに応じた進み方がなんだかリアルで楽しい。説明も簡単ながら、みんなでワイワイ楽しめる読み合いゲームとしていい。これも購入。
ビブリオス/Biblios
店長オススメの軽めの競りゲー。相手がどんなカードを持ち、捨てているのかの分析が楽しい。ややこしくなることが多い競りゲーを手軽に楽しめるのがいい。買ってしまった!
グランオクトパスの夜/Night of the Grand Octopus
交流しつつ読み合いしつつ殴り合いしつつの宝探し。一人勝ちゲームで性格が出るので、見知らぬ人とやるよりは知り合いとやるほうが楽しめるのかもしれない。
キングスポートフェスティバル
邪教の教祖(?)になり、街を支配していくゲーム。俗にいう重ゲと呼ばれるジャンルで二時間半のプレイ。ゲーム好きにはたまらないのかもしれないけど、そうでもない人にとってはここまでのゲームは必要ないかも。いろんなシナリオがあって、それがいい感じに効いてくる。
ショップでメーカーが主催する会というだけあって、説明も丁寧。オタッキーな雰囲気はあるけど、比較的に初心者でも参加しやすいボードゲーム会でした!
ロール&ロールステーション秋葉原店・イベントページ
http://www.arclight.co.jp/r_r_s/aki/event/
小檜山 歩
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- BASARAの飲み放題プロレスが意外とよかった~ディープな気もするけどプロレスビギナーにもあり?~ - 2025-03-30
- 大きいはプロレスラーにとって正義~優宇とぶつかり合えるエボ女の大型新人Chika~ - 2025-03-24
- The Show Must Go Onなんて軽々しくは言えないけど~3.20 DDT後楽園を現場体験した上で感謝~ - 2025-03-21