2月の中旬頃に人生2度目の台湾旅行に行ってきましたー!ということで台湾旅行の足取りをちょこちょこまとめていこうと思いますので少々お付き合いください。
まずはこちら!台湾といえばの鼎泰豊は小籠包が有名なお店ですな。あ、今、住んでいるバンコクにもあるのですが、それは置いておいてですよ。台湾で食べることに意味があるのです。
行ってみました。一緒に行ったパートナーの友達が台湾に住んでいる日本人ということで彼女におまかせで気がついたらお店の前へ。ありがたい!
そこそこ混んでましたが10分ぐらい待って店内へ。17時過ぎってことでそこそこ早めでした。ちなみに1時間ちょっといて帰る時は入り口に人がたくさんで30分待ちとかだったかな。
外せないのはこちらの小籠包でしょう!ジューシーな肉汁があふれるのです。
他にもいろいろ頼んだのですが、食べるのに夢中で写真取らなかったのですよね…撮ったのはこちらのたけのこ。タイで食べてなかったこともあって今回の台湾旅行はたけのこの旅ってぐらいたくさんたけのこを食べました。まずはこちらで最初のたけのこ。
ちなみにザ・台湾な観光地である九份とか翡翠の白菜がある故宮博物院とかは前回、行っているので今回は行ってないですー。
鼎泰豊(本店)[ディンタイフォン] | 台湾グルメ・レストラン-台北ナビ
The following two tabs change content below.
小檜山 歩
コンサルタント : 日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- BASARAの飲み放題プロレスが意外とよかった~ディープな気もするけどプロレスビギナーにもあり?~ - 2025-03-30
- 大きいはプロレスラーにとって正義~優宇とぶつかり合えるエボ女の大型新人Chika~ - 2025-03-24
- The Show Must Go Onなんて軽々しくは言えないけど~3.20 DDT後楽園を現場体験した上で感謝~ - 2025-03-21