これで欲しい本が大量に増えちゃいますから…本好きのための雑誌であるダ・ヴィンチ。
「BOOK OF THE YEAR 2017」ってなってるし、Kindle Unlimitedで読み放題対象だしってことで読んじゃいました。
本好きなので、Kindleでも買って読んでない本が少なくとも30冊はあるのにまた本を買いたくなってますわ。よくないよくない。でも、やっぱり読みたい。本の世界に終わりはないんですよね。
忘備のために読みたくなった本を一気にご紹介。
BOOK OF THE YEAR 2017
メインの特集で紹介されていて読みたくなったのはこちらの3冊、というか各ジャンルで1位だったし読みたいってだけなのですが。
小説部門の1位!
文庫部門の1位!小説だけど、文庫でわけるのがちょっと不思議。
エンタメ・実用書部門の1位。本好きだしよさそう。
本の紹介記事たちから
本がインタビュー、対談、あらすじ紹介、広告などなどいろんな形で紹介されてく。これ本が欲しくなる…
青春とファンタジーとのこと。
高田延彦とヒクソン・グレイシーの試合を追ったドキュメンタリー。「出てこいや!」じゃない高田延彦がみえるかも。
「僕だけがいない街」の三部けいさんの最新作。これは読まないと!
泣けそうな感じですかねぇ。
小ネタ系ミステリーでいろいろ読んでいる松岡圭祐さんの新しい挑戦である歴史エンタメの1作目。気になる。
AV女優が書いた小説。読んで苦しくなるかもだけど、気になる。
アニメを通した社会分析。大学生の頃に好きだった領域なのです。
アニメ化するってことでけっこう気になる。
ピアニストのコンクールを題材にした小説。読んでるけど、臨場感が伝わってくる!
錆との戦いノンフィクション。気になる。
立ち読みコーナーから
最初の何ページかそのまま載せて本を紹介するコーナー。立ち読み気分で2冊欲しくなりましたわ。
将来の子育てのために!
学校の給食室のお話。知っているようで知らない世界ということで気になるのです。
【次の本】
上で紹介したぐらい読みたい本がたくさんできましたわ!
【手に入れたきっかけ】
Kindle Unlimitedの対象で気になったので
【オススメ度】
★★★★☆
小檜山 歩
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- 吉田綾斗がキレッキレで2AWを支える~絶好調の野村卓矢をタイトルマッチで打ち負かす(3.23 2AW)~ - 2025-04-03
- BASARAの飲み放題プロレスが意外とよかった~ディープな気もするけどプロレスビギナーにもあり?~ - 2025-03-30
- 大きいはプロレスラーにとって正義~優宇とぶつかり合えるエボ女の大型新人Chika~ - 2025-03-24