女子同士って見ているだけでめんどいけど、こんなんだったらいいなって思うよ。
仲良くなった人と人の間には亀裂が入ることがある。仲の良さが深ければ深いほど、お互いが相手のことを想えば想うほど、亀裂が与える影響は大きい。
亀裂とどう向き合い、どうやって亀裂を埋めていくのか。よくあるようなテーマだからこそ、描くのが難しい。でも、このマンガには惹きつけられる。ないだろうけど、ありそうな姿が描かれるからだろう。
大きな変化があった後の最初の難関ポイント。真っ直ぐで、いつもなら鬱陶しいとおもってしまうんだけど、嫌味じゃなく伝わってくる。なぜか、泣けましたよ。
そして、次へ。
【引用】
人のせいにしたって解決なんかできねーんだ。おまえ自分でなんかどーにかしたか?この先理不尽な事もいっぱいあるだろーけどよ、結局、おまえが自分でなんとかするしかねーんだよ
友達ってね、気づいたらもうなってんの!
【手に入れたきっかけ】
Kindle無料キャンペーン。
The following two tabs change content below.
小檜山 歩
コンサルタント : 日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- 内藤哲也はどこへ行く?新日本のリング上への影響は?~内藤哲也退団から妄想する~ - 2025-04-17
- もがいている。未来を潰したくない。海野コールをしよう。~4.5新日本両国で1番感じたこと~ - 2025-04-12
- 新日本後楽園のメインでやることに意味があったハードコアのIWGP Jrタイトルマッチ エル・デスペラード VS クラーク・コナーズ(2025年4月4日) - 2025-04-09