「根源の中和!」と唱えるとかちょっと宗教っぽいんだけど、まあ、宗教と自己暗示はかぶるところもあるからね。
ちょっとしたことで不安になる。メールの返信がない、呼ばれなかった会議が気になる、自分の子どもと他の子どもを比べてしまってなどなどいろんなところに不安になる要素は転がってる。
そんな不安を抱くと疲れちゃう。そんな状況を変えるための方法がいろいろ出てくる。同じ心理療法は4人に1人しか効かないとのことでそれにそうなんだぁとおもいつつ、自分で断る大切さなどの心構えの話が出てきたり、最初に取り上げた暗示を勧めたり。
全員には効かないかもだけど効果がある人にはありそうだなぁと。
【手に入れたきっかけ】
Kindle Unlimitedの対象だったので。
【オススメ度】
★★☆☆☆
The following two tabs change content below.
小檜山 歩
コンサルタント : 日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- 内藤哲也はどこへ行く?新日本のリング上への影響は?~内藤哲也退団から妄想する~ - 2025-04-17
- もがいている。未来を潰したくない。海野コールをしよう。~4.5新日本両国で1番感じたこと~ - 2025-04-12
- 新日本後楽園のメインでやることに意味があったハードコアのIWGP Jrタイトルマッチ エル・デスペラード VS クラーク・コナーズ(2025年4月4日) - 2025-04-09