久しぶり、人生二度目のカタン!前にやった時よりも面白かった!やっぱり名作と呼ばれるだけのことはある。
ボードゲームをやっているならやっとかないといけない雰囲気のカタンを久しぶりにやってみました。知り合い同士ということもあって、ワイワイガヤガヤできました!
最初は少ししかない開拓地で資源を集め、開拓を進め、勝利点を獲得することを目指すゲーム。配置とサイコロのランダム要素と交換とそれぞれの点数計算の細かさが良いバランスを保ってくれる。
1ゲーム60分はかかるので、そこそこゲームが好きな人じゃないと厳しいのかもしれない。時間のかかる重た目のゲームとしては会話もあっていいのかも。
The following two tabs change content below.
小檜山 歩
コンサルタント : 日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- BASARAの飲み放題プロレスが意外とよかった~ディープな気もするけどプロレスビギナーにもあり?~ - 2025-03-30
- 大きいはプロレスラーにとって正義~優宇とぶつかり合えるエボ女の大型新人Chika~ - 2025-03-24
- The Show Must Go Onなんて軽々しくは言えないけど~3.20 DDT後楽園を現場体験した上で感謝~ - 2025-03-21