自分が読み始めた小学生の子どもが新しく読み始めているよりも昔っからの10年来のファンが読み続けているのかなぁと名探偵コナンという作品については思ってしまう。
最近の若い子はジャンプを読まずに大人たちのマンガだと思われて子どもたちはYoutubeを観ているという記事があったけど確かにそうなんだろうと納得してる自分がいた。
そんなコナンの映画の特集がメイン。ここのところ出てきた古谷零というキャラクターに焦点が当たったゼロの執行人特集ということでコナンと降谷の声優さんの対談や監督へのインタビューなど。
他には新幹線変形ロボのシンカリオンや鬼灯の冷徹の特集、古谷徹さんの声優講座など幅広い。
【手に入れたきっかけ】
Kindle Unlimitedの対象だったので
【オススメ度】
★★☆☆☆
The following two tabs change content below.
小檜山 歩
コンサルタント : 日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- 内藤哲也はどこへ行く?新日本のリング上への影響は?~内藤哲也退団から妄想する~ - 2025-04-17
- もがいている。未来を潰したくない。海野コールをしよう。~4.5新日本両国で1番感じたこと~ - 2025-04-12
- 新日本後楽園のメインでやることに意味があったハードコアのIWGP Jrタイトルマッチ エル・デスペラード VS クラーク・コナーズ(2025年4月4日) - 2025-04-09