コンテンツへスキップ
総合職共働き人事コンサルのブログ
「世界はもっと豊かだし、人はもっと優しい」(森達也)って言葉が好きです。
  • ホーム
  • このブログについて
  • プロフィール

日: 2020年2月7日

Amazonプライム/黒子のバスケ/アニメ

君らよりは強い 黒子のバスケ 第16Q「やろーか」【アニメ・Amazonプライム】

Posted on 2020-02-07 by 小檜山 歩 / 0件のコメント

  青峰だけじゃない桐光学園が見えてきた。謝りキノコやマネージャーまでが手強い相手になる。男の子は単純と言い切る桃井の怖さ。 黒子のバスケ アニメ公式サイト http://www.kurobas.com/

Amazonプライム/黒子のバスケ/アニメ

反則的に強い桐光学園 黒子のバスケ 第15Q「笑わせんなよ」【アニメ・Amazonプライム】

Posted on 2020-02-07 by 小檜山 歩 / 0件のコメント

  バカガミ、バスケバガに対して上手すぎてバスケがつまんなくなってきたという男もいる。そんな気持ちはわからないけど、そんなこともあるのかも。 黒子のバスケ アニメ公式サイト http://www.kurobas...

  • 「女だけは必死で積みあげてきたもののとなりに一秒で座る」 『ハチワンダイバー 4』(柴田 ヨクサル)【Kindle・マンガ】
  • 殺せんせーが教えてくれる社会との向き合い方 『暗殺教室 20』(松井優征)【マンガ】
  • 東京では水道代を3か月滞納すると水道は止められるけど、請求書を送ってもらえた!【日常】
  • 「目の前の人をちゃんと見て、対等な人間として尊敬し、一部分の弱さだけで人を判断しない」 『暗殺教室 16』(松井 優征)【マンガ】
  • "Khun"とか"P"とか"Krup”などのタイの仕事英語メール文化をご紹介!【タイ・バンコク日記】
  • 観光っぽさが強いけどまあ、ツアーだし!「ミトーのメコン川クルーズ&中洲の島巡り&ホタル」【ホーチミン】
  • 朱里の優勝と渡辺桃の輝きと情念と人間っぽさ「5★STAR GP 2021 ~最終戦&優勝決定戦~」2021年9月25日 朱里 VS 渡辺桃
  • 宮崎駿監督の仕事の流儀はブラック企業とかどうでもよくて、「風立ちぬ」への想いと仕事への向き合い方で楽しめた。
  • 最後の一本は痺れた。次のステージに進んだ大会かもしれない。 「第11回 IPPONグランプリ」(140524)【テレビ・お笑い】
  • 「電子ロックのカテナチオ」。相手チームを分析し、攻撃力をゼロにするまでの守りと外れない予想で完勝するPK戦で勝ち上がる。『ファンタジスタ(3)』(草場道輝)【Kindle・マンガ】
2020年2月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526272829  
« 1月   3月 »
Powered by WordPress | Theme: Graphy by Themegraphy