クーリエ・ジャポンの一番好きなコラムである森巣博さんによる『越境者的ニッポン』のコラムの9月号分を再読。
皇室報道について取り上げている。宮内庁記者クラブのみっともなさや、『さま』と『様』の違いへの疑問なと、多岐に渡っているのだが、最も共感したのは『さま』の必要性。
愛子さんじゃダメなのか?雅子さんじゃダメなのか?疑問視している。日本国の象徴だから『さま』?よくわからん。
自分は天皇制にも疑問を持っている。生まれながらにして天皇家というある種の特権と使命を得ること(苦労もあるだろうが)は不平等だと単純に思うんだけど、どうだろう。
それに天皇家の人たちは幸せなのかな?生まれた時からカメラに囲まれる生活。多分、大変。
だったら、天皇になりたい人を選挙すれば良い気がする。未だに皇室を維持する理由ってなんだろう。誰かはっきりと教えて欲しい。自分の中での理由は「今まであったから」ってのと「憲法に書いてあるから」という二つしか思い付かない。
The following two tabs change content below.
小檜山 歩
コンサルタント : 日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- 吉田綾斗がキレッキレで2AWを支える~絶好調の野村卓矢をタイトルマッチで打ち負かす(3.23 2AW)~ - 2025-04-03
- BASARAの飲み放題プロレスが意外とよかった~ディープな気もするけどプロレスビギナーにもあり?~ - 2025-03-30
- 大きいはプロレスラーにとって正義~優宇とぶつかり合えるエボ女の大型新人Chika~ - 2025-03-24