一次面接は男女別、二次面接は男女一緒の会社があった。そこで改めて思った。
男女の違いとか話すと、それ自体で批判されるかもしれない。けど、やっぱり違うよ。
女子の方が動き出しは早いし、面接でも物凄い大きな声で挨拶、中に入り、「失礼します。」も大きな声。面接でもハキハキ話す。
男子はちょっと声も小さい。ながら動作もする。面接でもゆっくり話す。比較的だし、主観的かもしれないけど、そう思った。
別にどっちが良いとか悪いとかの話じゃない。ただ、就職活動への向かい方が男女で違うような気がするだけ。
そんな事を思いながらモリナオヤの「夕空の紙飛行機」を聞く。
「今の自分の何ができるのか?
飛べない鳥達 そんなに空が高いとは思わない思いたくない」
「ちょっとしたコトで不安になるから
「大丈夫だ」って書いたノートのページをやぶって作った」
「紙飛行機が飛んでゆくよ 明日にどうか間に合うように」
「なんだかちょっと考え過ぎたな
「大丈夫だ」って思えればそれが第一歩になる」
良い曲。ガンバろ!
The following two tabs change content below.
小檜山 歩
コンサルタント : 日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- 吉田綾斗がキレッキレで2AWを支える~絶好調の野村卓矢をタイトルマッチで打ち負かす(3.23 2AW)~ - 2025-04-03
- BASARAの飲み放題プロレスが意外とよかった~ディープな気もするけどプロレスビギナーにもあり?~ - 2025-03-30
- 大きいはプロレスラーにとって正義~優宇とぶつかり合えるエボ女の大型新人Chika~ - 2025-03-24