攻殻機動隊にでてくるAIが備わった武器がコミカルにいろんなお話をする。さまざまな情報に自由にアクセスできるAIということもあってマニアックなお話が多い。
数字、戦車、銃、お酒とルールがない感じがおもしろい。それぞれのテーマを深掘りするというよりは人間ではないAI視点で語るということ自体におもしろみがある。
そこそこ広く知られていることだと思うんだけど、なんで日本人のほうが欧米人よりもお酒に弱いのかについて説明していたところがなぜか印象に残っている。最近、知ったけど日本人は比較的、お酒には弱いけどカフェインには強いみたいですなぁ。
【手に入れたきっかけ】
Kindleの無料お試しキャンペーン!
【オススメ度】
★★★☆☆
The following two tabs change content below.
小檜山 歩
コンサルタント : 日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- 内藤哲也はどこへ行く?新日本のリング上への影響は?~内藤哲也退団から妄想する~ - 2025-04-17
- もがいている。未来を潰したくない。海野コールをしよう。~4.5新日本両国で1番感じたこと~ - 2025-04-12
- 新日本後楽園のメインでやることに意味があったハードコアのIWGP Jrタイトルマッチ エル・デスペラード VS クラーク・コナーズ(2025年4月4日) - 2025-04-09