コンテンツへスキップ
総合職共働き人事コンサルのブログ
「世界はもっと豊かだし、人はもっと優しい」(森達也)って言葉が好きです。
  • ホーム
  • このブログについて
  • プロフィール

カテゴリー: ホーチミン(ハノイ)

ホーチミン(ハノイ)/旅

Airbnbのツアー”Saigon by Coffee”の体験談とベトナムと日本とアメリカの3つのコーヒーの波【ホーチミン】

Posted on 2017-11-04 by 小檜山 歩 / 0件のコメント

  アラビカ豆とロブスター豆の違いから勉強してみますー! この間、ベトナムのホーチミンに3泊4日で旅行に行ってきました!その旅行の中で参加した”Saigon by Coffee”というA...

投稿ナビゲーション

« 前へ 1 2 3
  • 「女だけは必死で積みあげてきたもののとなりに一秒で座る」 『ハチワンダイバー 4』(柴田 ヨクサル)【Kindle・マンガ】
  • 朱里の優勝と渡辺桃の輝きと情念と人間っぽさ「5★STAR GP 2021 ~最終戦&優勝決定戦~」2021年9月25日 朱里 VS 渡辺桃
  • "Khun"とか"P"とか"Krup”などのタイの仕事英語メール文化をご紹介!【タイ・バンコク日記】
  • ハモネプ優勝チーム、洛陽のボーカル「伊藤ゆり」さんがたまらんかった! 【テレビ・ハモネプ】
  • 砂漠のホテルは土と草の壁「オーベルジュ ド スッド (Auberge du Sud)@メルズーガ」【モロッコ】
  • 『暗殺教室』全21巻の中で一番たまらなかったセリフで命の大切さを感じた! 【マンガ・ネタバレあり?】
  • いつか中邑真輔オススメのメキシコのハンバーガー屋さんに行ってみたい『SHINSUKE NAKAMURA USA DAYS』(中邑真輔)
  • 「目の前の人をちゃんと見て、対等な人間として尊敬し、一部分の弱さだけで人を判断しない」 『暗殺教室 16』(松井 優征)【マンガ】
  • 「考え方1つで世界は変わる」 「ルパン三世」・第22話「ルパン三世の結婚」【アニメ・2015秋】
  • 「水35ℓ、炭素20kg、アンモニア4ℓ、石灰1.5kg、リン800g、塩分250g、硝石100g。イオウ80g、フッ素7.5g、鉄5g、ケイ素3g、その他少量の15の元素」 『鋼の錬金術師 1』(荒川弘)【Kindle・マンガ】
2025年9月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 6月    
Powered by WordPress | Theme: Graphy by Themegraphy