前のエントリで書かせていただいた「これから仕事で関わりたい領域(2015)」の1つ1つについて書いていきます。まず最初は「中身のある仕事」。
これからどんなことをしていくのかを考えた時に最初に頭に浮かんだのは「中身のある仕事」という言葉だった。言い換えると「自分が本当にやるべきだと思う仕事」。「自分がやりたい仕事」とは区別している。
「コンサルタントの仕事には中身が無い」
理想論のレポートを出して終わり。レポートがいまいちだったり、レポートの提案を一緒にやることが少ないからこんなイメージを持たれることがあるコンサルタントの仕事をしているからこそ、中身にこだわっていきたいのです。
もちろん、言われたことをそのままやることが「中身のある仕事」とは限らない。いろんな要因によって妥協をせざるを得ないこともあるでしょう。でも、「自分が本当にやるべきだと思う仕事」をやることを諦めない心を養い、行動を続けていこうと思う。
「中身のある仕事」、「自分が本当にやるべきだと思う仕事」に加えて「本当にお客さんのためになる仕事」にこだわっていく。
ものすごーくばっくりしてるけど、「中身のある仕事」のお話は以上。次回は「本当に先につながるシステム開発」。
The following two tabs change content below.
小檜山 歩
コンサルタント : 日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- 吉田綾斗がキレッキレで2AWを支える~絶好調の野村卓矢をタイトルマッチで打ち負かす(3.23 2AW)~ - 2025-04-03
- BASARAの飲み放題プロレスが意外とよかった~ディープな気もするけどプロレスビギナーにもあり?~ - 2025-03-30
- 大きいはプロレスラーにとって正義~優宇とぶつかり合えるエボ女の大型新人Chika~ - 2025-03-24