12月1日
とうとう最後の学期が始まりました。
始まる前に会った相手も良かったし。
GかAの選択は正しいと思います。
ゼミはこうゆうゼミもいいでしょ!
【会議が多すぎると思ったら・・・】
.bbpBox{background:url(http://a1.twimg.com/profile_background_images/75168348/2010-02-14_07-02-34_118.109.12.252.jpg) #a09a8a;padding:20px;}
【脱会議チェックシート】!なんかいい感じ。 今日の会議はノっているかい? http://t.co/B27AVKvx
私が主張していたことは、「脱会議」ただ1つ。会議が多すぎると思ったら「会議の数、時間、参加者をそれぞれ2分の1に削減し、会議総コストを90%削減させよう」
なるほど。大切な事なのかもね。
【中国人は一人では尊大になれない。集団となった時に初めて尊大になる】
.bbpBox{background:url(http://a1.twimg.com/profile_background_images/75168348/2010-02-14_07-02-34_118.109.12.252.jpg) #a09a8a;padding:20px;}
中国人の性格について!「彼らは自分が「中国」という歴史ある偉大な国の国民であることこそが個人的な自信の源になっている。それゆえ、国のメンツに関わる(と感じられる)事態が起こると攻撃的になる。」 中国若手キャスターの目(2) #techon http://t.co/uzCu8GDM
中国人は一人では尊大になれない。集団となった時に初めて尊大になる。中国人は全て偉大な祖国、古い文明に自らの存在意義を見出している。
中国人の性格。国への大きなこだわり。
思うことがあったり、良いと思ったり、反論があったり、おかしいと思うことがあったり、質問があったり、言いたいことがあったり、
同意があったりしたら反応をして頂けると幸いです。なるべくというより出来る限り私も反応します。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓コメント・拍手・twitter・facebook↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
小檜山 歩
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- 内藤哲也はどこへ行く?新日本のリング上への影響は?~内藤哲也退団から妄想する~ - 2025-04-17
- もがいている。未来を潰したくない。海野コールをしよう。~4.5新日本両国で1番感じたこと~ - 2025-04-12
- 新日本後楽園のメインでやることに意味があったハードコアのIWGP Jrタイトルマッチ エル・デスペラード VS クラーク・コナーズ(2025年4月4日) - 2025-04-09