天龍源一郎の革命、全日離脱、そして今はなきSWSという団体のお話。
新日本プロレスをカードゲーム会社であるブシロードが買収して今の新日本プロレスブームが生まれたり、アメーバブログのサイバーエージェントがDDTを買収したりなどプロレスと一般企業が関わるのが当たり前になった時代だけど、その一番最初の事件であるSWSの誕生と天龍源一郎、そしてプロレスメディアの物語が取りあげられる。
1990年から1992年の短命で終わった団体なのでリアルタイムで見たことはないんだけど、天龍源一郎の歴史を語るうえでは外すことのできない団体なんだろう。
ここに至るまでの天龍革命についても触れられているのがいい感じ。
SWS – Wikipedia
The following two tabs change content below.
小檜山 歩
コンサルタント : 日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- 吉田綾斗がキレッキレで2AWを支える~絶好調の野村卓矢をタイトルマッチで打ち負かす(3.23 2AW)~ - 2025-04-03
- BASARAの飲み放題プロレスが意外とよかった~ディープな気もするけどプロレスビギナーにもあり?~ - 2025-03-30
- 大きいはプロレスラーにとって正義~優宇とぶつかり合えるエボ女の大型新人Chika~ - 2025-03-24