東城会を波紋にされる目的は果たしたものの、風間の親っさんの立場はまだ危ういまま。どうしたらいいのか分からずに悩む桐生の前に現れたのは義手の不動産屋社長の立華。
キーパーソン(?)立華登場
桐生が置かれた立場の全てを知っていると言い切る立華は自分と組まないかと持ちかける。戸惑う桐生はそんな簡単に信用出来ないと言い切り、まず、立華不動産の調査をすることにする。
不気味だけど、なんだか鍵になりそうな企業、立華不動産。
スペースハリアー、ディスコ、ポケサー、ダーツ
龍が如くといえば、メインストーリーを大きく上回るミニゲームとサブストーリーが特徴。今回の作品では自分自身やったことはないけど、知っている人にはたまらないであろう、昔のゲームセンターにあったSEGAの100円ゲームが4作品も移植されている。
スペースハリアーをやって少し酔いそうになったけど、やっぱり楽しい。他にもディスコやミニ四駆らしきポケサー、ダーツもレトロ調になって登場など、寄り道にしてはおくまで入って行きたくなるお遊びが充実してる。
桐生の地味アパート
若かりし頃に桐生が住んでいたアパートは神室町の郊外にあるようで、そのあたりの雰囲気が描かれる。どこにでもあるようなアパートの感じがなんだか新鮮。
The following two tabs change content below.
小檜山 歩
コンサルタント : 日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- 吉田綾斗がキレッキレで2AWを支える~絶好調の野村卓矢をタイトルマッチで打ち負かす(3.23 2AW)~ - 2025-04-03
- BASARAの飲み放題プロレスが意外とよかった~ディープな気もするけどプロレスビギナーにもあり?~ - 2025-03-30
- 大きいはプロレスラーにとって正義~優宇とぶつかり合えるエボ女の大型新人Chika~ - 2025-03-24