高校の歌舞伎同好会といえば歌舞伎好きが集まって歌舞伎を勉強したいとか見に行ったりすることが想像されるけど、このアニメの歌舞伎同好会は歌舞伎をやる。
歌舞伎好きの高校生である来栖 黒悟(くるす くろご)、通称、クロは高校で歌舞伎をやりたい!と決意して仲間を集めて歌舞伎同好会を立ち上げようとする。歌舞伎を見るだけじゃなくてやろうとする歌舞伎同好会にはクロの親友でもあるトンボを始めとして個性豊かな学生たちが集まって歌舞伎に取り組む。
そんな青春な日々を描く作品でした。
歌舞伎にいってみよう!
まずはワンピース歌舞伎からかな。NARUTO歌舞伎もあるみたいですね。難しそうな歌舞伎に関する知識も少しずつ出してくれる。
歌舞伎は庶民の娯楽として楽しまれてきた背景や物語の簡潔さ、隈取の意味などはそんなもんなんだなぁと入りやすくしてくれる。
実際の上演シーンも入ってくるんだけど、演目の説明もあり、クライマックスの上演の仕方は実際にこうしてほしいと思うやり方だったりする。入門の入門としていい感じ。
イケメンアニメだと思ったら青春歌舞伎!
クロとトンボのイメージからはイケメンアニメなのかなぁと思ったんだけど、学校の同好会、個性あふれるキャラ、いろんな困難をクロを中心に超えていくところなんかはどっちかといえば王道部活ものといった感じ。
そんなこんなでけっこう面白かったですよ。最後はこうなるよなぁと予想しやすかった部分はあるけど、楽しめました!そこそこおすすめです。☆3.5/5かなぁ。。
カブキブ! 公式ホームページ|TBSテレビ
http://www.tbs.co.jp/anime/kabukibu/
The following two tabs change content below.
小檜山 歩
コンサルタント : 日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- BASARAの飲み放題プロレスが意外とよかった~ディープな気もするけどプロレスビギナーにもあり?~ - 2025-03-30
- 大きいはプロレスラーにとって正義~優宇とぶつかり合えるエボ女の大型新人Chika~ - 2025-03-24
- The Show Must Go Onなんて軽々しくは言えないけど~3.20 DDT後楽園を現場体験した上で感謝~ - 2025-03-21