引っ越してからいろんな蕎麦屋さんに入っていた理由の一つがつばが好きというだけでなくて中野で本当に好きだった蕎麦屋さんである新井製麺所の蕎麦湯が飲める店を探していたことがある。
パートナーも何度も連れて行ったお蕎麦屋さんで一品料理がおいしいことはさることながら締めの蕎麦、特に最後に出てくる蕎麦湯のトロトロ具合に惚れ込んでいた。
色々あって中野から引っ越しって千葉柏に来てしまうとわざわざ中野まで行くこともできない。サイトを調べると店長が変わってしまったらしくあの蕎麦が食べられなくなるとなると残念ということで近場でないかを探していた。
亀有に映画を観る機会があって調べてみるとその場でとっても美味しそうなところを見つける。せっかくだということでパートナーと一緒に行ってみたら当たりだった。
美味しい蕎麦屋さんを探して色んな店に行くと出てくるそばがきから2種類のそばのセットを頂いたがどれも満足できた。そばがきはモチモチで大きく、蕎麦の風味が強め。田舎そばもそれぞれが違った味わいを見せてくれる。そして締めのそば湯はとろとろ。
パートナーに探していた蕎麦湯を見つけたと言うぐらいの美味しさだった。ちょっと心配なのは料理をしているのがとってもおじいちゃんでそんな長くは持たないのかもと思うと少し悲しいが出来る限り通いたい。
The following two tabs change content below.
小檜山 歩
コンサルタント : 日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。