総合職共働き人事コンサルのブログ

FacebookとTwitterで物を売る難しさ。など「ayumu_kohiyama」の8月11日のtwitterでコメントを付けたいもの

8月11日のちょっとしたこと。
今日は内定承諾をしに渋谷へ。決心した自分。がんばりますよ!母親の誕生日だし、落ち着けてよかったのかな。外に出る目標は継続中!
【Twitterも元々物を売る場所ではない・・・?】
.bbpBox101705967321878528 {background:url(http://a1.twimg.com/profile_background_images/75168348/2010-02-14_07-02-34_118.109.12.252.jpg) #a09a8a;padding:20px;} p.bbpTweet{background:#fff;padding:10px 12px 10px 12px;margin:0;min-height:48px;color:#000;font-size:18px !important;line-height:22px;-moz-border-radius:5px;-webkit-border-radius:5px} p.bbpTweet span.metadata{display:block;width:100%;clear:both;margin-top:8px;padding-top:12px;height:40px;border-top:1px solid #fff;border-top:1px solid #e6e6e6} p.bbpTweet span.metadata span.author{line-height:19px} p.bbpTweet span.metadata span.author img{float:left;margin:0 7px 0 0px;width:38px;height:38px} p.bbpTweet a:hover{text-decoration:underline}p.bbpTweet span.timestamp{font-size:12px;display:block}

Facebook分析の興味深い話 「Facebookは基本的にものを売る場所ではなく、コミュニケーションの場所」 ファンの数、なんと46万人。 ソーシャルの波に乗り快進撃を続ける アパレルブランドの「次なる一手」|ダイヤモンド・オンライン http://t.co/6ZLtMnuless than a minute ago via TweetDeck Favorite Retweet Reply


Twitterは一つ一つのつぶやきがバラバラに見られているから、もっと物を売るのが難しいんじゃないかな。あんまり、書き手とのつながりも重視されないし、それに比べてFacebookは書き手と発言のつながりが重視されるから少しは可能性があるのかな。なんて思ったり。でも、どっちも難しいよな・・・
【原発国民投票?】
.bbpBox101716370865127424 {background:url(http://a1.twimg.com/profile_background_images/75168348/2010-02-14_07-02-34_118.109.12.252.jpg) #a09a8a;padding:20px;} p.bbpTweet{background:#fff;padding:10px 12px 10px 12px;margin:0;min-height:48px;color:#000;font-size:18px !important;line-height:22px;-moz-border-radius:5px;-webkit-border-radius:5px} p.bbpTweet span.metadata{display:block;width:100%;clear:both;margin-top:8px;padding-top:12px;height:40px;border-top:1px solid #fff;border-top:1px solid #e6e6e6} p.bbpTweet span.metadata span.author{line-height:19px} p.bbpTweet span.metadata span.author img{float:left;margin:0 7px 0 0px;width:38px;height:38px} p.bbpTweet a:hover{text-decoration:underline}p.bbpTweet span.timestamp{font-size:12px;display:block}

おお!いいんでないかい!?考えるきっかけにもなるし!でも、二者択一は難しいしな・・・ 原発の是非を問う国民投票法案を提出 みんなの党 http://t.co/zvMGHAIless than a minute ago via Tweet Button Favorite Retweet Reply

渡辺喜美代表は記者団に「国民投票の結果がそのまま効力を発するわけではないが、原子力行政に国民目線を取り入れるための制度を作るべきだ」と語った。

でも、大きな力は持つだろうし、国民が原発をもっとしっかり情報収集して考えるきっかけになると思うし、いい試み!通らないかな・・・?
【原発広報は一度止めるべきじゃないのか?】
.bbpBox101717720537640960 {background:url(http://a1.twimg.com/profile_background_images/75168348/2010-02-14_07-02-34_118.109.12.252.jpg) #a09a8a;padding:20px;} p.bbpTweet{background:#fff;padding:10px 12px 10px 12px;margin:0;min-height:48px;color:#000;font-size:18px !important;line-height:22px;-moz-border-radius:5px;-webkit-border-radius:5px} p.bbpTweet span.metadata{display:block;width:100%;clear:both;margin-top:8px;padding-top:12px;height:40px;border-top:1px solid #fff;border-top:1px solid #e6e6e6} p.bbpTweet span.metadata span.author{line-height:19px} p.bbpTweet span.metadata span.author img{float:left;margin:0 7px 0 0px;width:38px;height:38px} p.bbpTweet a:hover{text-decoration:underline}p.bbpTweet span.timestamp{font-size:12px;display:block}

いい加減、再考しろよ・・・なぜ、誰も止めない? 「一一年度における原子力推進事業予算に一三億九三八七万六〇〇〇円を計上」原子力の”不正確情報”に対処する業者を選定――ネット監視に乗り出す資源エネ庁 #blogos @ld_blogos http://t.co/e3PAGfrless than a minute ago via Tweet Button Favorite Retweet Reply

テレビや新聞など既存大メディアでは報道されない情報がインターネット上で飛び交う現状に、経産省や資源エネ庁が対処しようとしている様子がうかがえる。

情報統制にしか見えないこのインターネットの言論調査は権力の乱用だろう。国民の合意事項として、まだ、原発を今まで通り進めよう。という話にはなっていないのに、なんで、広報は今まで通りに行おうとするのか。とりあえず、立ち止まって考えよう。ということがなぜ、出来ないんだろう。
【日本の死刑囚にも人権はあるだろう・・・】
.bbpBox101716838735552513 {background:url(http://a1.twimg.com/profile_background_images/75168348/2010-02-14_07-02-34_118.109.12.252.jpg) #a09a8a;padding:20px;} p.bbpTweet{background:#fff;padding:10px 12px 10px 12px;margin:0;min-height:48px;color:#000;font-size:18px !important;line-height:22px;-moz-border-radius:5px;-webkit-border-radius:5px} p.bbpTweet span.metadata{display:block;width:100%;clear:both;margin-top:8px;padding-top:12px;height:40px;border-top:1px solid #fff;border-top:1px solid #e6e6e6} p.bbpTweet span.metadata span.author{line-height:19px} p.bbpTweet span.metadata span.author img{float:left;margin:0 7px 0 0px;width:38px;height:38px} p.bbpTweet a:hover{text-decoration:underline}p.bbpTweet span.timestamp{font-size:12px;display:block}

日本ではこのシステムがないんだな・・・あってもいいのに・・・ 「死ぬ前に何が食べたい?」 凶悪犯罪を起こした9人の死刑囚が最後の晩餐に選んだ食事が公開 http://t.co/DLG1SJ8 via @ajyajyaless than a minute ago via Tweet Button Favorite Retweet Reply


日本の死刑囚にも人権はある。全ての人に保証されている人権。だからこそ、こんな最後の晩餐システムがあってもいいんじゃないか。親族以外との面会も禁じられ、面会時間も制限される。それらは法律で明文化されていないのに。死刑囚も人間。人間らしい取り扱いのためにこんなシステムがあってもいいんじゃないか。と思う。
俺は何を食べたいかな・・・。それを考えるのに何日も必要な気がする。
【何か気付かせてくれる100の問答】
.bbpBox101724001931509761 {background:url(http://a1.twimg.com/profile_background_images/75168348/2010-02-14_07-02-34_118.109.12.252.jpg) #a09a8a;padding:20px;} p.bbpTweet{background:#fff;padding:10px 12px 10px 12px;margin:0;min-height:48px;color:#000;font-size:18px !important;line-height:22px;-moz-border-radius:5px;-webkit-border-radius:5px} p.bbpTweet span.metadata{display:block;width:100%;clear:both;margin-top:8px;padding-top:12px;height:40px;border-top:1px solid #fff;border-top:1px solid #e6e6e6} p.bbpTweet span.metadata span.author{line-height:19px} p.bbpTweet span.metadata span.author img{float:left;margin:0 7px 0 0px;width:38px;height:38px} p.bbpTweet a:hover{text-decoration:underline}p.bbpTweet span.timestamp{font-size:12px;display:block}

「Q50 タイムマシンに乗れるとしたら、どの時代に行きたい?」の答えがいい!もっと、しっかり昼間に読もう! 山下達郎100Q http://j.mp/pb0460less than a minute ago via TweetDeck Favorite Retweet Reply


人、それぞれ好きな質問と答えが見つかると思う。自分は

Q8 嫌いな言葉は?
Q30 ライブで演奏していて楽しい曲は?
Q41 何十年も聴き継がれる名曲と、数ヵ月で消費される曲の違いは?
Q69 デジタル録音の利点、難しさとは?
Q91 父親としての山下達郎は、どんな人物ですか?
Q95 では、下の世代の人に向けてひとこと。

の答えが好き。この人の魅力を感じた。一番は、

Q50 タイムマシンに乗れるとしたら、どの時代に行きたい?

という質問の答え。何か、気付かせてくれます。
【オピニオンペーパーとしての可能性】
.bbpBox101727304115421184 {background:url(http://a1.twimg.com/profile_background_images/75168348/2010-02-14_07-02-34_118.109.12.252.jpg) #a09a8a;padding:20px;} p.bbpTweet{background:#fff;padding:10px 12px 10px 12px;margin:0;min-height:48px;color:#000;font-size:18px !important;line-height:22px;-moz-border-radius:5px;-webkit-border-radius:5px} p.bbpTweet span.metadata{display:block;width:100%;clear:both;margin-top:8px;padding-top:12px;height:40px;border-top:1px solid #fff;border-top:1px solid #e6e6e6} p.bbpTweet span.metadata span.author{line-height:19px} p.bbpTweet span.metadata span.author img{float:left;margin:0 7px 0 0px;width:38px;height:38px} p.bbpTweet a:hover{text-decoration:underline}p.bbpTweet span.timestamp{font-size:12px;display:block}

意見が良いか悪いかは別にして、新聞が生き残るためにオピニオンペーパーになることは必要! 読売新聞はオピニオンペーパーである。 – Yahoo!ブログ http://j.mp/pJ9tqqless than a minute ago via TweetDeck Favorite Retweet Reply


この中の読売新聞の提言については全体的に、というか、特に原発政策は反対だけど、こうやって、意見を新聞がドンドン出すことには価値がある。というか、それが新聞が残っていく道だと思う。もちろん、その中で意見の多様化がないと厳しいけど。
思うことがあったり、良いと思ったり、反論があったり、おかしいと思うことがあったり、質問があったり、言いたいことがあったり、
同意があったりしたら反応をして頂けると幸いです。なるべくというより出来る限り私も反応します。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓コメント・拍手・twitter・facebook↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

The following two tabs change content below.

小檜山 歩

コンサルタント日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。