終末らしき世界、グロテスクな生物がたくさんいる中、生き残るために敵対し合い、人の形をした人の言葉を話す人たちが戦う。
「人の形をした人の言葉を話す人」は人なんじゃないかと突っ込まれそうですが、なんだか人っぽくない雰囲気があるんです。言葉を話す見た目が熊の生き物も出てくるし、人がただの生命体になってしまったような見た目の生き物もいる。
身体が少しむず痒くなったり、気持ち悪いと思ってしまう描写が出てくる。
終末らしき世界でウイルスに適応出来る人たちだけの世界を作ろうとする人たちと、そうではない人たちとの戦いが激しくなっていきそうな雰囲気のSFアクションバトル漫画。
【手に入れたきっかけ】
Kindleの無料お試しキャンペーン!
【オススメ度】
★★☆☆☆
The following two tabs change content below.




小檜山 歩
コンサルタント : 日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- 内藤哲也はどこへ行く?新日本のリング上への影響は?~内藤哲也退団から妄想する~ - 2025-04-17
- もがいている。未来を潰したくない。海野コールをしよう。~4.5新日本両国で1番感じたこと~ - 2025-04-12
- 新日本後楽園のメインでやることに意味があったハードコアのIWGP Jrタイトルマッチ エル・デスペラード VS クラーク・コナーズ(2025年4月4日) - 2025-04-09