今学期、英語ので「Negotiation」のクラスをとるので、その内容をこのカテゴリにはあげていきたいと思います。
まず、第一回目!
4月13日
1, What is negotiantion?
A, Communication between 2 or more parties to determine the nature of future behavior.
2, What is the process of Negotiation?
a, Research
b, Planning
c, Discovery
d, Bargaining
e, Agreement
f, Feedback
(Gold Rule)
The good negotiater find other parties needs or problem.
3, Before negotiation what should we do?
a, List up the needs→Rank needs
b, Find the reason why should the other side negotiatie with you
c, Make your alternatives
The three most element of negotiation
1,information 2, information 3, information
4, Outcomes
a win-win
b,win-lose
c,lose-lose
d,partial win-partial lose
意味がわからなかったり、質問はコメントまで!
The following two tabs change content below.
小檜山 歩
コンサルタント : 日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- 内藤哲也はどこへ行く?新日本のリング上への影響は?~内藤哲也退団から妄想する~ - 2025-04-17
- もがいている。未来を潰したくない。海野コールをしよう。~4.5新日本両国で1番感じたこと~ - 2025-04-12
- 新日本後楽園のメインでやることに意味があったハードコアのIWGP Jrタイトルマッチ エル・デスペラード VS クラーク・コナーズ(2025年4月4日) - 2025-04-09