国内線ターミナルの近くなんですけどね。
ホーチミン旅行は連れがいて4時間ぐらい待つことになっていたのでもともと空港で時間を潰す予定でした。国際空港だし国際線ターミナルにはいくつかカフェあるだろー、と思っていたら甘かった。
あるにはあるんだけど、外で熱い…ここで4時間も待てない…ということで変えたばかりのベトナムのSIMカードで検索。出てきたのは国内戦ターミナルの近くにあるカフェってことで移動を。
国際線の到着ロビーを出るとすぐに外。カフェはこの外にはいくつかあります。
歩いて5分ぐらいの国内線ターミナル。こちらの方がきれいな気がするのはなぜでしょうな。
ターミナルの向かいにある建物にはカフェがいくつか。スタバもあったんだけど、せっかくなので地場の珈琲屋さんへ。
内装はこんな感じ。ちゃんとしてますよねぇ。
そして、飲んだのがこちらのカフェ。せっかくの初のベトナムコーヒーということで特に甘くしないでと言わずに作ってもらったらとっても甘い…たっぷり練乳。そりゃそうですよな。
wifiのパスワードはレシートに書いてあって2時間毎に切れるんだけど、同じパスワードはで入れるので新しい飲み物を買う必要は特にないです!
Stop Coffee Go Viet Nam
The following two tabs change content below.
小檜山 歩
コンサルタント : 日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- BASARAの飲み放題プロレスが意外とよかった~ディープな気もするけどプロレスビギナーにもあり?~ - 2025-03-30
- 大きいはプロレスラーにとって正義~優宇とぶつかり合えるエボ女の大型新人Chika~ - 2025-03-24
- The Show Must Go Onなんて軽々しくは言えないけど~3.20 DDT後楽園を現場体験した上で感謝~ - 2025-03-21