もう半年前なので賞味期限切れ感がすごいけど、自分用のメモも兼ねてまとめてみました。
クロネコヤマトの変化
クロネコヤマトで有名なヤマト運輸の残業過多からでてきた働き方改革への流れ。もう半年前なんだなぁ。
サービス品質を下げるか、Amazonプライムの金額をあげるか…岐路に立ってるのかも。 シリコンバレー101 (697) クロネコも耐えられないネット通販、米国ではどのように対処しているか https://t.co/m8Tnjd4ex5 pic.twitter.com/jRJi8g0Kpn
— 小桧山 歩(こひやま あゆむ) (@ayumu_kohiyama) 2017年3月5日
他の宅配業者も変わっていくのかもなぁ。でも、少しぐらいサービス品質下げても大切なことってある。 ヤマト、働き方改革合意 https://t.co/r3slotTVDx pic.twitter.com/2btT98mB3Y
— 小桧山 歩(こひやま あゆむ) (@ayumu_kohiyama) 2017年3月17日
1つのターニングポイントになっていくのかも。「17年春の労使交渉の焦点は賃上げから働き方改革に移った。最前線の動きを追う」 働き方 労使で変える(1)生き生きと働くために https://t.co/JDyYbL5nYz
— 小桧山 歩(こひやま あゆむ) (@ayumu_kohiyama) 2017年3月28日
働き方
いろんな働き方が大切だし、労働時間で評価するのはやめたほうがいいというのは今の主流の働き方が画一的で働く時間で評価されるような現場になっていることの裏返しなんでしょうなぁ。
他にも働き方とか遊び方のヒントになりそうな記事がありますなぁ。
自分にその時が来ると思ってやっていかないといけないなぁ。「「決まった時間、決まった場所に、毎日通う」という働き方ができなくなる可能性は、どんな人にだってある」 成果を「労働時間」で評価する会社には限界がきている | サイボウズ式 https://t.co/ERWZB2O8cX
— 小桧山 歩(こひやま あゆむ) (@ayumu_kohiyama) 2017年3月6日
「メンバー各自が「チームメンバーは全員が仕事にフルコミットして当然だ」と思っていたりすると、あたりまえですがチームはうまく回りません」仕事への「フルコミット」を全員に求めていては、多様な働き方は実現しない | サイボウズ式 https://t.co/RHNIPVa8Gp
— 小桧山 歩(こひやま あゆむ) (@ayumu_kohiyama) 2017年3月6日
「1週間における労働時間が50時間を超えると1時間当たりの生産性が急激に低下し、55時間を超えると作業の意味がないほどに低下する」20代はもっと遊ぶべき!働き続けるより遊んだ方が生産性が “上がる” ワケ | StudyHacker https://t.co/TgfCRmbIhW
— 小桧山 歩(こひやま あゆむ) (@ayumu_kohiyama) 2017年3月6日
「「時間がない」と感じると、生産性が上がることを脳が経験的に知っている」生産性が上がると時間ができるのではなく、時間がないから生産性があがるのだ。 | StudyHacker https://t.co/RiQi4moIxx
— 小桧山 歩(こひやま あゆむ) (@ayumu_kohiyama) 2017年3月6日
9つの改革の方向性。メモしとこう! 働き方改革へ実行計画 残業上限や同一賃金 https://t.co/58u3BXW0uk pic.twitter.com/xNxrM1qNJu
— 小桧山 歩(こひやま あゆむ) (@ayumu_kohiyama) 2017年3月29日
チーム
タイに来てからもチームで働いているし、日本にいるときもチームで働いていた。この仕事をしていくのであればチームで働くことから離れることはないということでチームで働くうえのヒントになりそうな記事たち。
最近、考えることでチームメンバーの「細かいところまで管理する」べきなのか否かということがある。まあ、メンバーによるんだろうけど…
んで、「Google:マネージャはやはり重要な存在である」の中にリンクが張ってある下記の3つのスライドがすごいっす。Googleのトレーニング資料が見れるってことなのかな。ゆっくり見てみようと思います。
(英語だけどね)
Google’s New Manager Training Facilitator Guide
https://docs.google.com/document/d/16aDChcr2W6r683bCUeOD-4FEP3sx754_n37-bSHPFw4/edit
Google’s New Manager Training Slides
Google’s New Manager Student Workbook
わかる!淀まないようにするためにどうするかを考えないといけない。「「忌憚のない意見」を交わし合えない状態は、チームの何かが淀んでいる」「言いたいことを我慢する」のはコミュニケーションが上手いのではなく、良い仕事をするつもりがない https://t.co/vVlwzoz7En pic.twitter.com/a4elDcuzxV
— 小桧山 歩(こひやま あゆむ) (@ayumu_kohiyama) 2017年3月6日
ちょっと目からウロコ「若手にとって、知識を吸収しなければならない切迫した必然性はもはや存在せず、「無知」による破綻は決して許されることではなくなっている」「意欲がない若手」は、若手から「学ぶ機会」を奪っている上の人間が作りだしている https://t.co/ZOqROOyxIT pic.twitter.com/gBkP90lswU
— 小桧山 歩(こひやま あゆむ) (@ayumu_kohiyama) 2017年3月14日
この8つの行動はそろそろ意識しないといけないなぁ…「組織内の管理職として優れている人を特徴付ける共通の8つの行動を導き出した」 Google:マネージャはやはり重要な存在である https://t.co/RzrSEOTJzS
— 小桧山 歩(こひやま あゆむ) (@ayumu_kohiyama) 2017年3月28日
採用
「学生の意思決定を左右する採用の「口説く力」とは」は面接での自己開示の大切さにも触れていてふむふむと思ったんですなぁ。自己開示ってやっぱり大切ですよねぇ…
辞退の理由にもいろいろあるんだなぁ。新卒採用ってやっぱり大変だ。【新卒採用】考えられる限り全ての内定辞退理由を時系列でまとめてみた | HR NOTE [HRノート] https://t.co/X0ECRUYbjw pic.twitter.com/IezBiU4GpU
— 小桧山 歩(こひやま あゆむ) (@ayumu_kohiyama) 2017年3月27日
自分はどれだろって考えたら「決断型」なんだろうなぁ。なんにも考えてないみたい… 学生の意思決定を左右する採用の「口説く力」とは|曽和 利光 https://t.co/EK5xMvfXbq pic.twitter.com/gM7neHa2s8
— 小桧山 歩(こひやま あゆむ) (@ayumu_kohiyama) 2017年3月27日
IT
IT関連の仕事してると気になることは基本的にググれば解決するんですよね。で、ググったことをメモしておくことも大切だと思うのでメモ代わりにTwitterで残したりしてます。
最近、仕事で驚いたこと!当たり前っちゃ当たり前なんだけどね。「数字順に並ばないのは、数字の大きさではなく文字コード順でソートされているから」 漢数字が数字順にソートされない理由を調べてみた – give IT a try https://t.co/qH2fg0k2WH
— 小桧山 歩(こひやま あゆむ) (@ayumu_kohiyama) 2017年3月5日
ITに関わる若手として言葉と概要は知っておいたほうがいいなぁと思ったのです。【初心者向け】3分でわかるLinuxでできることまとめ 10選 https://t.co/gdCDfICENn
— 小桧山 歩(こひやま あゆむ) (@ayumu_kohiyama) 2017年3月22日
かなーり時間が経ってるとはいえ、今、読んでも役にたちそうな記事がたくさんあるなぁと思うので、まとめておくのっていいですな。
4月以降の記事も時間を見つけてまとめてみようと思いますー
小檜山 歩
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- 外敵・Sareeeが王者・岩田美香を完封しても仙女の怪物がやってきた センダイガールズプロレスリング 後楽園ホール大会2023年11月5日 岩田美香 VS Sareee - 2023-11-06
- つばきファクトリーの初めての卒業コンサートで浅倉樹々の偉大さを感じた「Hello! Project ひなフェス 2023 つばきファクトリー プレミアム ~浅倉樹々卒業スペシャル~」(配信) - 2023-04-05
- 自分はJuice=JuiceとBEYOOOOONDSが好きなんだなと。そして、かみこすごかった!「Hello! Project ひなフェス 2023 Juice=Juice&BEYOOOOONDS プレミアム」(配信) - 2023-04-04