「芸人交換日記」を本でも読んで、DVDで舞台版も見た。夢を諦める話。
ここで、自分の夢について考えてみました。
小学校6年生の時に、1つの夢を諦めました。それは、プロ野球選手になること。
小6までは本気で思っていました。
そして、中学ではなんとなく、中学校の先生になって、野球部の顧問になる。
と思っていた。
高校生。なんとなく行きたい大学を決めて、ほどほどに勉強していく中で、
なりたいものがよく分からなくなった自分が出てきた。
そして、大学生でもよく分からなくなったまま。
就職活動をなんとなく進めてITベンチャーで4月から働く予定。全然不満じゃない。
「社長になりたい」とか「幸せな老後を過ごしたい」、「日本をもっといい国にしたい」
とか思うけど、はっきりした夢を持てないでいる自分に気付いた。
もっと野球を頑張っておけばよかった。とか、教職課程取っておけば良かった。と
後悔する22歳。戻れない。今にある程度満足しているからこそ。
だからって、このままで良いとは思えない。
ブログとかTwitterをがんばっているのもここに根っこがあるのかも。
思うことがあったり、良いと思ったり、反論があったり、おかしいと思うことがあったり、質問があったり、言いたいことがあったり、
同意があったりしたら反応をして頂けると幸いです。なるべくというより出来る限り私も反応します。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓コメント・拍手・twitter・facebook↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
The following two tabs change content below.
小檜山 歩
コンサルタント : 日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- 内藤哲也はどこへ行く?新日本のリング上への影響は?~内藤哲也退団から妄想する~ - 2025-04-17
- もがいている。未来を潰したくない。海野コールをしよう。~4.5新日本両国で1番感じたこと~ - 2025-04-12
- 新日本後楽園のメインでやることに意味があったハードコアのIWGP Jrタイトルマッチ エル・デスペラード VS クラーク・コナーズ(2025年4月4日) - 2025-04-09