中学三年生で4月から高校生になる妹が携帯を買いました。まあ、買ってもらったという言い方が正しいのかもしれないけど。
こひやま家では高校受験が終わる(合格する)もしくは定期テストで450点以上を取ると、携帯電話を買ってもらえます。妹は受験がなんとか終わったので買ってもらったみたいです。
んで、母親とフィルタリングをかけるのか。という話になりました。母親はかけると言っていた。まあ、自分は反対ですが。
フィルタリングこそ無菌状態を生むんじゃないかな。
無菌状態については
「事おこし主義が社会を変える~天声人語「無菌化」~2011年2月23日の朝日新聞で気になった記事~」
http://kohiayu.blog5.fc2.com/blog-entry-420.html
で書いたけど。
自分は幸い、フィルタリングをかけられたことはずっとなかった。だから、パケット定額になる前にいろいろアクセスしすぎて携帯を一度没収されたこともある。パケット定額になってからはいろいろやりたい放題していると思う。出会い系にもアクセスした事あるし。
妹もいろいろアクセスしていろんなものに触れていろいろ感じて欲しいな。と思ったのが自分の思い。
まあ、男女の違いを重く見る家庭であることも要因の一つなのかもしれないし、フィルタリング機能自体がなかった、自分の時代とは変わっているからかもしれないけど、フィルタリングはかけないでほしかったな。親の気持ちも分かるし、理想論かもしれないけど、おかしいと思ったら家でいろいろ会話をしてその中でおかしな点を見つけて、話し合っていけばいいと思う。幸い、こひやま家は他と比べたら会話もある家族だと思うから。
The following two tabs change content below.
小檜山 歩
コンサルタント : 日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- BASARAの飲み放題プロレスが意外とよかった~ディープな気もするけどプロレスビギナーにもあり?~ - 2025-03-30
- 大きいはプロレスラーにとって正義~優宇とぶつかり合えるエボ女の大型新人Chika~ - 2025-03-24
- The Show Must Go Onなんて軽々しくは言えないけど~3.20 DDT後楽園を現場体験した上で感謝~ - 2025-03-21