今日、ライブレボリューションという会社に行ってセミナーを受けてきた。
思いつきで申し込んだセミナーで、就活に関する初めての動きだったのでかなり不安だったのだが、かなり面白かった☆
どのようにしてアイディアを出すのかという話や、問題解決法などについて話していて勉強になった。
四人一組のグループワークも行なったのだが、唯一の二年生でかなりびっくりしたが、勉強になった。
一番心に残ったのは『利益をあげる事は…/ビジネスする事は…』という話であった。
利益をあげる事は正しい事なのかという話であった。
何人かの人が利益をあげる事はいけない事と考えるかもしれないが、利益のあげかたが正しければ正しい事である。という話であった。
すべてが正しいとも思わないし、全てが間違ってるとも思わないが、確かにビジネスをしなければ身につけているものや電気すらない。
ビジネスは正しいのかという事をもっと考えたいと思う。
The following two tabs change content below.
小檜山 歩
コンサルタント : 日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- 内藤哲也はどこへ行く?新日本のリング上への影響は?~内藤哲也退団から妄想する~ - 2025-04-17
- もがいている。未来を潰したくない。海野コールをしよう。~4.5新日本両国で1番感じたこと~ - 2025-04-12
- 新日本後楽園のメインでやることに意味があったハードコアのIWGP Jrタイトルマッチ エル・デスペラード VS クラーク・コナーズ(2025年4月4日) - 2025-04-09