最近、ちょっと遅いかもしれないけど、話題になった
ももいろクローバーZ。昔からの山里亮太さんのラジオによると
2010年10月には観客20人~30人のイベントをやってたのが、
年末のさいたまスーパーアリーナのチケットがソールドアウトにまでなってる。
そして、ミュージック・フェアーにも出てました!
そんな5人は凄い。色々評判を聴いていたけど、避けてた。
でも、このPVを見てそんなものが吹っ飛んだ。6人だった「ももいろクローバー」。
それぞれに色が割り当てられている。
その中でサブリーダーで青色のメンバーがいなくなったことで
「ももいろクローバーZ」になりました。
後の詳しいところは自分で調べて下さい!
というか、PVを見ればなんとなくそれぞれ個人、
そして、ももクロ自体の魅力が分かると思います!
「Z伝説~終わりなき革命~」と「行くぜっ!怪盗少女」は
自己紹介的な歌でもあります。
PVのそれぞれの完成度の高さも分かるはず・・・
是非、6つを見てください!それぞれにいろんな魅力があると思うし、
感じるはず・・・「!」と。
「Chai Maxx」もいい。動きの古さとプロレス!
あと、「ココ☆ナツ」から「サンタさん」の流れが大好きです!
「Z伝説~終わりなき革命~」
「行くぜっ!怪盗少女」(ももいろクローバー時代)
「ピンキージョーンズ」(ももいろクローバー時代)
「Chai Maxx」(ももいろクローバー時代)
「ココ☆ナツ」 (ももいろクローバー時代)
「サンタさん」
思うことがあったり、良いと思ったり、反論があったり、おかしいと思うことがあったり、質問があったり、言いたいことがあったり、
同意があったりしたら反応をして頂けると幸いです。なるべくというより出来る限り私も反応します。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓コメント・拍手・twitter・facebook↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
小檜山 歩
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- 吉田綾斗がキレッキレで2AWを支える~絶好調の野村卓矢をタイトルマッチで打ち負かす(3.23 2AW)~ - 2025-04-03
- BASARAの飲み放題プロレスが意外とよかった~ディープな気もするけどプロレスビギナーにもあり?~ - 2025-03-30
- 大きいはプロレスラーにとって正義~優宇とぶつかり合えるエボ女の大型新人Chika~ - 2025-03-24