2年以上前にネットワークビジネスに誘われることがあり(結局、深くは入り込まなかったですが)、その時に誘ってきた人に薦められた本がこの前作の『金持ち父さん貧乏父さん』。
まあ、続きも読んでみるかということで購入。似た内容といえばそうなのでしょう。日本ではネットワークビジネスをする人の教科書のようにもなっていますが、そうおかしな本でもない。
どうやってお金を稼ぐのかを分類
お金を手に入れる方法をEmployee、Self-employed、Business Owner、Investorの4つに分類し、Business OwnerからInvestorになることをオススメしている。
このBusiness Ownerというのがネットワークビジネスを薦める根拠になるのですが、もちろん他の手段もある。筆者は不動産投資が主なビジネスのよう。
ラットレースから抜け出すためにキャッシュフローゲーム!?
ひたすらせっせと働いてお金を稼ぐよりも他の方法で経済的自由を手に入れることを薦める。どうするかは読み手次第。
【手に入れたきっかけ】
ネットワークビジネスに誘われた時に誘ってきた方がオススメした本のうちの1冊。
【オススメ度】
★★★☆☆
【キーワード】
4つのクワドラント:Employee、Self-employed、Business Owner、Investor
安定/自由
ラットレースから抜け出す
キャッシュフローゲームをする
The following two tabs change content below.
小檜山 歩
コンサルタント : 日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。
最新記事 by 小檜山 歩 (全て見る)
- 内藤哲也はどこへ行く?新日本のリング上への影響は?~内藤哲也退団から妄想する~ - 2025-04-17
- もがいている。未来を潰したくない。海野コールをしよう。~4.5新日本両国で1番感じたこと~ - 2025-04-12
- 新日本後楽園のメインでやることに意味があったハードコアのIWGP Jrタイトルマッチ エル・デスペラード VS クラーク・コナーズ(2025年4月4日) - 2025-04-09