総合職共働き人事コンサルのブログ

 「自分の快楽=彼に愛されるため=自分の価値」。そんなのおかしいじゃない! 「ayumu_kohiyama」の9月29日~10月3日のtwitterでコメントを付けたいもの

9月29日
家に帰らず、大学へ。授業に出たのは、まあ、頑張れたかな。と。
9月30日
体調不良だったので、とりあえず、ゆっくり休む。
10月1日
ちょっとトラブルが起こって家で作業。なんでだろ・・・と思いながら。
10月2日
昨日の出来事で少し、自己嫌悪。ダメだな~。
10月3日
少し遅刻して大学へ。まさかの休講もあっていろいろ出来た。
【「自分の快楽=彼に愛されるため=自分の価値」。そんなのおかしいじゃない!】
.bbpBox{background:url(http://a1.twimg.com/profile_background_images/75168348/2010-02-14_07-02-34_118.109.12.252.jpg) #a09a8a;padding:20px;}

始めて知った! 「女がセックスを語ることがタブーとされていた70年代、一般読者をヌードにし、フリーセックスを叫び、レズビアン特集まで組んでいた「an・an」」 「この国は東電OLになった」北原みのり氏が語る、女性のセックス観の変遷 http://t.co/zmmXxp6sMon Oct 03 08:57:27 via Tweet Button


まず「an・an」が

女がセックスを語ることがタブーとされていた70年代、一般読者をヌードにし、フリーセックスを叫び、レズビアン特集まで組んでいた

ということに驚き。

今の「an・an」が推奨しているのは、「自分の快楽=彼に愛されるため=自分の価値」。そんなのおかしいじゃない! 自分の体は、自分のもの。愛されるためでも、値段をつけられるものでもないのにね。

この言葉は重い。というか、心に響いた。
【胡坐をかいているだけじゃ、何も変わらない。既得権だから難しい?】
.bbpBox{background:url(http://a1.twimg.com/profile_background_images/75168348/2010-02-14_07-02-34_118.109.12.252.jpg) #a09a8a;padding:20px;}

既得権益の努力の必要性!守るだけは本当に進展がない。 「イノベーションを起こすことで収益を得る方法を真剣に考えていただきたい」 著作権団体の思うがままの著作権法改正を許すな! – 多田 光宏 #blogos @ld_blogos http://t.co/04ZYGiLPThu Sep 29 05:27:06 via Tweet Button


もちろん、著作権を軽んじるつもりはない。でも、

著作権団体の方にはこういう法律で既得権を守り、旧態依然のビジネスモデルを続けるのでなく、AppleのiTunesやSpotifyのようなイノベーションを起こすことで収益を得る方法を真剣に考えていただきたいと思います。そうしなければいずれ業界自体が衰退するのは目に見えています。

というのはうなずける。胡坐をかいているだけじゃ、何も変わらないよな。
【勝手な正義感。自己満足につながるのかもしれない。】
.bbpBox{background:url(http://a1.twimg.com/profile_background_images/75168348/2010-02-14_07-02-34_118.109.12.252.jpg) #a09a8a;padding:20px;}

事実かも。でも、その必要性についてほとんど知られていない。特捜とメンタリティが同じという話が面白い。 「今、もっとも改革が必要なのは、裁判所かもしれない。」 9.26陸山会事件の判決を聞いて #blogos @ld_blogos http://t.co/qaWTkR1BThu Sep 29 05:36:46 via Tweet Button

裁判所が「政治とカネ」の問題を成敗してやる、という、ある種の「正義感」がびんびんと伝わってきた。そこに、我々が社会の不正を正してやる、という特捜検察の「正義感」と相通じるものを感じて、私は強い違和感を覚えた。この種の「正義感」は「独善」につながることを、一連の特捜検察の問題がよく示しているのではなかったか。

裁判所の問題が検察にもつながる。勝手な正義感。自己満足につながるのかもしれない。そして、いろんな人が犠牲になっていくのかも。
【1人で侘しく画面を見つめている何十万人の寂しい老人の心】
.bbpBox{background:url(http://a1.twimg.com/profile_background_images/75168348/2010-02-14_07-02-34_118.109.12.252.jpg) #a09a8a;padding:20px;}

本当にテレビが一面的だということの証明。いいことしか写さない。 「「黄金週間とクリスマスや正月が1番嫌いだ。テレビが家族連れをこれ見よがしに映すから」と。」 報ステの想像力欠如…「敬老の日」ひとりで過ごす老人知らないのか #ldnews http://t.co/sjYXk6YbThu Sep 29 10:03:37 via Tweet Button

テレビが「みんなこんな風に豊かに子や孫に囲まれて祝ってもらっている」と煽ってどうするのだ。1人で侘しく画面を見つめている何十万人の寂しい老人の心が余計に傷つくことへの想像力が決定的に欠けている。筆者の知人の親がかつて言っていた。「黄金週間とクリスマスや正月が1番嫌いだ。テレビが家族連れをこれ見よがしに映すから」と。

世の中の2面性。クリスマスは楽しいもの。そして、カップルを映すというお決まり。いつの番組でもいいから寂しいクリスマス特集とか、クリスマスに触れない番組があったらいいな。次はクリスマスかな?
【この旭日旗を挙げることはどうなのか。ということの議論の価値】
.bbpBox{background:url(http://a1.twimg.com/profile_background_images/75168348/2010-02-14_07-02-34_118.109.12.252.jpg) #a09a8a;padding:20px;}

この声にはどうやって答えればいいんだろう。難しい。 「「日本の旭日旗応援は?なぜこっちだけ非難される?」といった声」 「大地震をお祝い」横断幕、「日本は自省せずに他国を非難」=韓国 @livedoorsports http://t.co/kY3ibqqfMon Oct 03 07:39:16 via Tweet Button

「日本の軍国主義の象徴」である旭日旗を掲げたことは「韓国を馬鹿にする仕打ち」「スポーツマンシップに反する行為」「人命被害・自然災害ほど幼稚な応援」などと批判。そのような応援に対して日本は「1回たりとも謝らず、制止することもなかった」と遺憾を表明。

この旭日旗を挙げることはどうなのか。ということの議論の価値が間違いなくある。
思うことがあったり、良いと思ったり、反論があったり、おかしいと思うことがあったり、質問があったり、言いたいことがあったり、
同意があったりしたら反応をして頂けると幸いです。なるべくというより出来る限り私も反応します。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓コメント・拍手・twitter・facebook↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

The following two tabs change content below.

小檜山 歩

コンサルタント日系総合コンサルティングファーム
渋谷のITベンチャー→日系人事コンサル。会社ではコンサルしながらCSRの活動もしてます。いろいろ無秩序につぶやきます。2017年5月から1年間タイでトレーニーとして働いてました。今は帰ってきて日本で働いてます。